EVENT

海部舞が開催するイベントをご案内します。

イベント内容seminar,event

終了
サビアンシンボル深読み講座
2021年06月27日(日)

サビアンシンボル深読み講座

星の舞式サビアンシンボル事典の発売に合わせて6/27(日)に「サビアンシンボル深読み講座(Zoom)」を開催します!日程が合わない方はアーカイブでの受講も可能です。

開催日 2021年06月27日(日)
時間 10:00〜16:00
会場 オンライン(Zoom)開催
定員 80名
参加費用 16000
お支払い方法 [ PayPal ]   [ 銀行振込 ]   [ クレジットカード ]   
受講資格 占星術の基礎的なところを知っていて、自分の出生図を読んだことがある人

★【受講には「星の舞式サビアンシンボル事典」が必須となりますので、必ず書籍も同じカートに入れてご注文ください。】
>>書籍「星の舞式サビアンシンボル事典」はこちらです
https://hoshino-mai.stores.jp/items/60ad9a1f7c42ee1ff27f19e4

リアルタイム受講(Zoom)は6月27日(日)10:00~です。 日程が合わない方は、アーカイブ受講(6/27のセミナーを録画・14000円)がございますのでそちらを書籍と共にご購入ください。
>>「アーカイブ受講★サビアンシンボル深読み講座」はこちらです
https://hoshino-mai.stores.jp/items/60adb5659a5b754457c72fa3

 

【セミナー詳細】

●日程:6月27日(日)10:00~16:00
(昼食等、適宜休憩あり。実質4時間45分程度)

●Zoomにて開催。開催2日前までにメールにて会場URLをご案内します。
(お申し込み時のメールアドレスにご案内をお送りいたします。キャリアメールからのお申し込みはご遠慮ください。)

●PC、タブレット等でご受講ください。(Zoomは通信量が大きくなりますので、インターネット環境のご準備もお願いいたします)

●ご準備いただくもの:書籍『星の舞式サビアンシンボル事典』と同封の資料、自身の出生ホロスコープシート、ノート、筆記用具

●受講資格は特にありませんが、占星術の基礎的な知識(10天体、12サイン、12ハウスの概念を知っている)を既に持っていることが望ましいです。

 

<プログラム>

午前中は書籍の巻頭ページに記載した内容を説明、補足する形で2~2.5時間ほどの講義となります。
【概要】
・サビアンシンボルとはなにか
・サビアンシンボルの成り立ち
・古代の人々は星の叡智を神話とシンボルに閉じ込めた
・ジョーンズ版とルディア版
・エリス・フィラーの残した言葉を純粋に採用する
・地球のアカシックレコード?黄道は太陽系の星々が通過する特別なエネルギー領域
・過去世とサビアンシンボル
・天体からの影響は幻想であり囚われか
・サビアンシンボルリーディングのコツ~この世界はシンボルであふれている

1.情景を頭にイメージする

2.サビアンシンボルの中に隠れた象徴を丁寧に拾い上げる

・よく出てくるシンボル一覧

(15分休憩)

・星の舞式サビアンシンボル事典の使い方と基礎知識

・サビアンシンボルは「数え度数」で読む。

・サビアンシンボル一覧の見かた

・まずは各天体のサビアンシンボルを見てみよう

1.天体のサビアンシンボルはその年齢域の体験を示唆することがある

2.天体別まとめ
●個人的な領域(月、水星、金星、太陽)
●社会的な領域(火星、木星、土星)
●精神的、集合無意識的な領域(トランスサタニアン)

・度数ごとの意味
・ドデカテモリー
・サビアンシンボルとドデカテモリー

・参考書籍について

(12:30頃~ 45分程度の休憩)

午後は質疑応答の後、ワークとなります。

・10天体をワークし、シンボルを深めてみよう

(15分休憩)

最後の1時間は惑星探索を行います。 静かに一人になれる場所を各自確保していただく必要があります。

以上です。

いつもよりもさらに、星の世界をマニアックに楽しむ講座になると思います(*^^*)

人数に限りがございます(リアルタイムでのご参加は80名程度)。 是非お早めにご検討ください。

※この講座は海部が一人一人のホロスコープを読み解くものではありません。ご自身で深めていただくものとなります。

※こちらの講座は録画をし、アーカイブ受講向けに用いられますのであらかじめご承知おきください。録画したものはリアルタイム受講の方も復習用としてご覧いただけるようにいたします。

※テキストとセミナー資料はセミナー開催10日~1週間前にクロネコメール便にて発送予定です。 離島にお住まいの場合や自然災害等、書籍の発送後のトラブルで受講が間に合わなかった場合、アーカイブ受講への振替え以外の対応ができませんのであらかじめご理解のうえお申し込みください。

※お申し込み後、やむを得ず当日受講できなくなった場合には、アーカイブ受講に振り替えさせていただきます。差額等の返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

※後日お配りする動画の視聴期限内(~2021年9月末予定)はいつでも、何度でも繰り返しご覧いただけます。