星の時刻表
-
2023.05.20【星の時刻表】木星の牡牛座入り~新しいあなたの価値を掘り起こす
※今回もセミナー募集期間なので、無料記事としています。 現在募集中のセミナーはこちらです 5月23日(火)Zoom開催の宇宙を知り、自分を生きる~ホロスコープセミナーは本日、5月15日に申し込みを締め切ります。 6月3,4日(土日)の東京でのホロスコープセミナーはあと2週間くらい受付大丈夫です。 ✭地震が多いですね ここ1週間で地震が相次いでいますが、星の配置と何か関係があるかと考え...
星の時刻表
-
2023.05.20【星の時刻表】牡牛座新月~緊張感のあるチャレンジで豊かな成果を得る
バタバタしていて新月タイムを過ぎてしまいましたが、簡単に本日の新月についてです。 今回の新月は、17日に木星が牡牛座に移ってすぐに起こっていて、牡牛座領域には6つもの天体と感受点がぎゅぎゅっと集まっています。 牡牛座木星のテーマもかなり強調される新月です。 お金に関する変化がかなりありそう。(良い方に起こる可能性も非常に強いです) 『星使いの時刻表』より 今回は拙著『星使いの時刻表』に掲載した内容...
星の時刻表
-
2023.05.05【星の時刻表】蠍座満月(ウエサク月・半影月食)~新たな価値へ向かうための創造的な決断
セミナー募集期間なので、星読みはしばらく無料にします。 現在募集中のセミナーはこちら 5月13,14日(土日)の名古屋での初級セミナーの締め切りは5月8日です! 『星使いの時刻表』でわたしの1年分の星読みをご覧いただけます。 春分スタートで2024年の春分までの星読みが掲載されています。 手帳もセットで是非❣ 本もnoteの記事もそれぞれ完全書下ろしです。 ウエサク満月...
星の時刻表
-
2023.03.22【星の時刻表】牡羊座新月~思いのたけを世界に放て
3月22日 2時22分52秒 牡羊座で新月です。 間違えて、昨日、冥王星水瓶座入りの記事を先に書いてしまって、新月タイムを過ぎてしまったので、こちらは無料の記事として公開したいと思います。 牡羊座パワーが強烈過ぎるので必ず何かを始めよう この新月は春分直後に起こったため、春分の星読みとかなり似通った内容にはなります。 ただ、ハウス状況は大きく異なりますので、ここから1ヶ月の流れ、1年のスタートとし...
星の時刻表
-
2023.02.20【星の時刻表】魚座新月~他者を通して自分の心をみつめる。この先の社会テーマを考える
2月20日 16時6分ごろ、魚座で新月です。 魚座入りする直前の土星と重なる新月 この新月、3月7日に魚座入りする土星と重なっていて、月、太陽、土星が7ハウスで孤立しています。 7ハウスは人間関係のハウスで、この新月からの1ヶ月は、人とのかかわりの中で、自分の内側を強く見つめなおす流れが起こることになりそうです。 人間関係に関わるハウスにはありますが、そこに広がりはなく、他者を通して自己認識を強め...
星の時刻表
-
2022.11.16【星の時刻表】11月16日獅子座下弦の月~険しくとも、前に進む
noteにて獅子座下弦の月の記事を配信しました。 →こちらです 時代の変化を不安に思う気持ち、私生活が厳しくなっていくことの恐れなどで、何か心に圧を感じるかもしれませんが、 そういったプレッシャーを感じるからこそ、それを跳ね返すために強さを得る。 この下弦の月は、そんな底力が手に入りそうな印象です。 ✭宇宙を知り、自分を生きる~ホロスコープセミナー 12月...
星の時刻表
-
2022.11.08【星使いの時刻表】11月8日牡牛座で皆既月食~私生活や経済面での大きな変化。深く決意して何かを変える
※今回は申し訳ありませんが、noteでかなり詳細な有料記事を書いてみましたので、そちらを案内させていただきます。 【星使いの時刻表】11月8日牡牛座で皆既月食~私生活や経済面での大きな変化。深く決意して何かを変えるとき|Mai@星読みと発達凸凹育児|note11月8日、日本でも観測可能な皆既月食です。 天王星食も同時に起こるということで話題になっています。 【天体ショー】「4000年...
星の時刻表
-
2022.07.14【星使いの時刻表】山羊座満月~より良き未来へと導かれる
7月14日 3時38分 山羊座で満月です。 先日、社会的にも驚くようなことがありましたが、なかなかブログをかけずにすみません。 現在自費出版の本を2冊一気に作っていたり、大学の勉強もあったりで大変ですw 大局的な見通しを持てるように 3月に発売した新刊にも、2022年は危ないことが起こりやすいと書いています。 日本...
星の時刻表
-
2022.05.10【星使いの時刻表】木星の牡羊座入り~パワフルなスタートの時
5月11日に、木星が牡羊座に入ります。 今日は水星が逆行を開始する日でもあります。 水星は、双子座の中でも特に、「急進的な雑誌」というサビアンシンボルの、なんとなくエネルギッシュで尖った度数で水星が逆行を開始。 また、既に3日から牡羊座にある金星と11日に牡羊座入りする木星とで、火のエネルギーが急激に強まります。 なにかが勢いよく動いたり、始まったりするか...
星の時刻表
-
2022.04.30【星使いの時刻表】牡牛座新月(部分日食)~新たな喜びへの運命的なチャレンジ
5月1日、5時29分ごろ 牡牛座で部分日食を伴う新月です。 (日本では観測できません) 今年は5月の星の動きが大変運命的でダイナミックです。 星使いの時刻表や星使い手帳で5月の星の流れをぜひご覧ください。 商品の詳細やご注文は、星の舞storeより☆ 運命的な刷新の時 太陽はここから5月5日をピークに...
星の時刻表