星の時刻表
-
2025.09.22【星の時刻表】2025秋分~新しい風が吹き、道が開く
9月23日 3時20分 太陽が天秤座に入り、秋分となります。 秋分は、春にまいた種が実る収穫の時です。半年前の春分にスタートさせたことで、今形になっているものはありますか?ぜひ振り返ってみてください。 風のグランドトラインのカイト 今年の秋分図は見事な「風のグランドトライン」が完成しているのが特徴です。 冥王星が水瓶座の1度、天王星が双子座の1度、太陽が天秤座の0度にあり、かなりタイトです。 この...
星の時刻表
-
2025.09.21【星の時刻表】乙女座新月(部分日食)~明確に日々を積み重ねる
9月22日4時54分 乙女座で今年2度目の新月です。 ドラゴンテイルに重なる新月ですが、日の出前の時間なので日本で観測することはできません。 この新月の重要ポイント3つ ①部分日食を伴うために、前回の皆既月食と合わせて重要な運命的転換点になる https://hoshinomai.jp/archives/4819 ②8月23日の乙女座新月に続き、今年2度目の乙女座での新月。「乙女座」が強調される ...
星の時刻表
-
2025.09.05【星の時刻表】魚座満月(皆既月食)~深い領域からの強烈な気づき
9月8日 3時9分ごろ、魚座で皆既月食の満月です。 3年ぶりに日本全域で観測できる皆既月食となります。 月食は、太陽と月の交点であるノード軸(ドラゴンヘッド・テイル)のライン上で起こる満月です。 今回は月がドラゴンヘッドとタイトに重なる配置の満月(月食)となります。 時間は深夜の3時前後になりますが、晴れれば観測してみてください☆ 詳しくは国立天文台のページへ 占星術的には、ノード軸...
星の時刻表
-
2025.08.22【星の時刻表】乙女座新月~関係性をみつめ、大きく変える
8月23日 15時6分 乙女座で新月です。 新月は次の新月までのおよそ1ヵ月間影響します。 同日の日の出ごろの時間に、太陽が乙女座入りした直後に起こる新月です。 運命的な転機になりうる2ヶ月間 さらにこの後、 来月9月8日は、魚座のちょうど真ん中の度数で起こる皆既月食の満月 更に次の新月(9月22日)は、乙女座の一番最後の度数で起こる2度目の新月! とイベントが続きます。ここからの1~2ヶ月はとて...
星の時刻表
-
2025.08.09【星の時刻表】水瓶座満月~道が定まったその先へ
8月9日 16時55分 水瓶座で満月です。 立秋、太陽が獅子座のちょうど真ん中の度数を過ぎてすぐの満月で、太陽と月のラインがまさに柱の間(ゲート)にあるのだなぁと感じます。 サビアンシンボルの番犬度数は狛犬のような「守る」エネルギーであり、今まさに神聖な道の中にあること、エネルギーが通ったのだということを教えてくれているようです。 それ以外に、火星、天王星、冥王星とで風のサインの初期...
星の時刻表
-
2025.07.25【星の時刻表】獅子座新月~過去を肯定し、より あなたらしい「あなた」へ
7月25日 4時11分ごろ、獅子座で新月でした。 新月の月と太陽が、冥王星、海王星、天王星、土星といった星々からタイトに影響を受ける強烈な配置になっています。 新月は1ヵ月のスタートをあらわしますが、この配置に絡んでいる冥王星、海王星、土星、そして獅子座の水星が現在逆行をしているため、どーんと新しいことが始まるというよりも、過去を振り返り、自分自身をみつめ直すことで新たな可能性に気が付くようなとき...
星の時刻表
-
2025.07.11【星の時刻表】山羊座満月~未来のために、今、努力する
7月11日 5時37分ごろ山羊座で満月となりました。 昨夜の月が一番はっきりとした満月だったかと思いますが、日本各地雨でしたね。 大雨に見舞われた地域の皆様は大丈夫だったでしょうか。 満月の星の配置は次の新月までのおよそ2週間に影響します。 また、半年前の同じ星座の新月に始めたことの成果が見えてくるときです。 山羊座新月は大晦日の日だったみたいですね。 山羊座新月の記事はこちらです。 ...
星の時刻表
-
2025.06.25【星の時刻表】蟹座新月~「わたしの大切なもの」と社会の意志の調整
6月25日 19時32分 蟹座で新月です。 夏至を過ぎて最初の新月であり、蟹座入りしたばかりの木星に月と太陽がタイトに重なります。いよいよここから、蟹座木星シーズンが本格的にスタートするともいえます。 新月という意味では1年を象徴しますが、蟹座木星シーズン1年間に影響するともいえそうです。 「大切なもの」と社会の意志の調整 蟹座に密集した星々に牡羊座の土星や海王星とタイトに手放しの配置を形成します...
星の時刻表
-
2025.06.20【星の時刻表】2025年夏至~暮らしの充足や手応えを味わいながら、未来を想う
6月21日 11時43分 太陽が蟹座入りして夏至となります。 夏至の星の配置は秋分までの三カ月間に影響します。 今年の夏至は10日に蟹座入りした木星と重なり非常に華やかです。 同時に、牡羊座の海王星や土星と葛藤の配置を作るため、 夢と理想 ⇔ 現実の居場所 社会的な拡大 ⇔ 人間関係の見直し ワークライフバランス 大切なもののため ⇔ 自分の想い 人との関係 ⇔ 自分らしさ &nbs...
星の時刻表
-
2025.06.11【星の時刻表】射手座満月~新たに目標を定めて暮らしを整える
6月11日 16時44分 射手座で満月です。 今回通常の満月と違うのは、木星が蟹座入りしてすぐであること。 そのため、木星のイングレスチャート同様、月と木星が支配性を交換する「ミューチャルリセプション」が起きていることです。 ここから次の新月までの2週間は、蟹座木星時代を象徴するような出来事が起こりやすいといえるかもしれません。 射手座×月(木星×蟹座)で考えられるテーマとしては ・新しい目標が生...
星の時刻表