星の時刻表
-
2025.06.25【星の時刻表】蟹座新月~「わたしの大切なもの」と社会の意志の調整
6月25日 19時32分 蟹座で新月です。 夏至を過ぎて最初の新月であり、蟹座入りしたばかりの木星に月と太陽がタイトに重なります。いよいよここから、蟹座木星シーズンが本格的にスタートするともいえます。 新月という意味では1年を象徴しますが、蟹座木星シーズン1年間に影響するともいえそうです。 「大切なもの」と社会の意志の調整 蟹座に密集した星々に牡羊座の土星や海王星とタイトに手放しの配置を形成します...
星の時刻表
-
2025.06.20【星の時刻表】2025年夏至~暮らしの充足や手応えを味わいながら、未来を想う
6月21日 11時43分 太陽が蟹座入りして夏至となります。 夏至の星の配置は秋分までの三カ月間に影響します。 今年の夏至は10日に蟹座入りした木星と重なり非常に華やかです。 同時に、牡羊座の海王星や土星と葛藤の配置を作るため、 夢と理想 ⇔ 現実の居場所 社会的な拡大 ⇔ 人間関係の見直し ワークライフバランス 大切なもののため ⇔ 自分の想い 人との関係 ⇔ 自分らしさ &nbs...
星の時刻表
-
2025.06.11【星の時刻表】射手座満月~新たに目標を定めて暮らしを整える
6月11日 16時44分 射手座で満月です。 今回通常の満月と違うのは、木星が蟹座入りしてすぐであること。 そのため、木星のイングレスチャート同様、月と木星が支配性を交換する「ミューチャルリセプション」が起きていることです。 ここから次の新月までの2週間は、蟹座木星時代を象徴するような出来事が起こりやすいといえるかもしれません。 射手座×月(木星×蟹座)で考えられるテーマとしては ・新しい目標が生...
星の時刻表
-
2025.06.10木星蟹座入り~基盤が整うからこそ、社会的なスタートを切り、成長できる
本日(6月10日)の朝6時4分ごろ、木星が双子座から蟹座に移動しました。 来年の6月30日に木星が獅子座に移るまでの1年ちょっと、蟹座に滞在し続けます。 蟹座木星時代については、こちらの記事でも簡単にご紹介しています。 本記事では木星の蟹座入りのチャートの解説もしつつ、蟹座木星時代についてまとめていきます。 双子座木星時代の振り返り 木星は昨年の5月から1年ちょっと、双子座に滞在して...
星の時刻表
-
2025.05.27【星の時刻表】双子座新月~楽しくも重要なアップデート
5月27日12時3分 双子座で新月です。 楽しくも重要なアップデート 現在♊には水星、太陽、月、木星が同座していて、双子座が象徴する、学習、移動、コミュニケーションが楽しく盛り上がりそうです。 ここからの1ヵ月は、なにかを学ぶ、発信する、出かける、といった双子座的なテーマで明確な目標を持つようにしていくといいでしょう。 牡牛座終盤度数の天王星から双子座の木星は、9~10ハウスに集まっていますから、...
星の時刻表
-
2025.05.26【星の時刻表】土星の牡羊座入り~自分の人生に責任をもつために
5月25日の13時ごろ、土星が牡羊座に移動しました。 2023年3月末に魚座入りしてから、およそ2年2ヶ月ぶりに魚座を抜けます。 しかし、9月1日には再び魚座に戻り、来年2月14日に正式に牡羊座入りをするので、今回はまだ下見のような段階です。 土星が牡羊座に入ることで、 自分らしい人生を再設計する 自分の人生に責任を持つために社会基盤を再構築する といったテーマが降りかかります。 地に足をつけ、自...
星の時刻表
-
2025.05.12【星の時刻表】蠍座満月(ウエサク月)~大きな手放しからの安定
5月13日 1時56分 蠍座で満月です。 蠍座の満月は仏教において仏陀の生誕、悟り、入滅と関係する重要な日です。 インド占星術における蠍座の満月であり、西洋占星術の蠍座とは12星座の方式が異なるためにズレやすいのですが、5月の満月ならウエサクでいいようです。 牡牛座に太陽がある5月は、春の盛りで本当に美しい季節であり、「物質的な豊かさ」を象徴しますが、蠍座は物質性よりも精神性を重視します。 豊かさ...
星の時刻表
-
2025.04.28【星の時刻表】牡牛座新月~今年はじめる大切なことのために「あきらめる」
星使い手帳メッセージ✯ ☆ 4/28~5/4 ☆ 金星が1日に牡羊座に移って海王星と重なる。これまでの準備を経て、いよいよ、喜びや好きなことを徹底的に表現することができそう。追い風が強く吹くとき。 星使い手帳にはウィークリーページに海部舞書下ろしのメッセージが掲載されています。 牡牛座新月の星読み 本日4月28日4時31分頃に牡牛座で新月でした。 全惑星順行の新月で、新月の太陽と月は「スタート」を...
星の時刻表
-
2025.04.13【星の時刻表】過去への受容と感謝、そして未来へ
4月13日 9時21分 天秤座で満月です。 魚座に金星、土星、ドラゴンヘッド、水星が重なり、海王星は牡羊座の0度。 日本ではこれらが社会的な頂点をあらわす10ハウスにあります。 これらは蟹座の火星や天王星と調和。 さらに、同日、金星は逆行を終えてエネルギーが増している状況です。 月と太陽は11ハウスと5ハウスのラインにあり、太陽には傷と癒しをあらわす小惑星キロンが重なります。 月と太陽のラインには...
星の時刻表
-
2025.03.27【星の時刻表】牡羊座新月(部分日食)~これまでを統合し、一段上の視点へ
3月29日 19時58分 牡羊座で部分日食の新月です。 観測は北大西洋やヨーロッパで。日本では観測ができません。 月と太陽の軌道が重なるポイント(ドラゴンヘッド)のそばで起こる新月です。 今回はドラゴンヘッドから13度ほど離れているため、部分的にしか欠けて見えません。 占星術的には、私たちの魂の出入り、運命的な転機と関わりやすいときとされます。 また、日食の新月ごろに始めたことはその後半年ほど影響...
星の時刻表