
【星使いの時刻表】射手座上弦の月~理想と現実をすり...
9月6日12時10分、射手座で上弦の月です。 木星と並んで1ハウスにある月。 今夜は月のそばに木星が並びます☆ 気持ちが大きくなって、やってやるー!みたいな決意が出来...
Ameba公式ブロガー海部舞による、星のお話・日々のこと・星使いの時刻表など、きっと気づきや共感がたくさん見つかるブログ。
9月6日12時10分、射手座で上弦の月です。 木星と並んで1ハウスにある月。 今夜は月のそばに木星が並びます☆ 気持ちが大きくなって、やってやるー!みたいな決意が出来...
8月30日 19時36分 乙女座で新月です。 乙女座に月、太陽、水星、火星、金星が入っていて、 どれも乙女座の初期度数で重なっています。 また、この乙女座の星々がその...
木星が射手座に移ってから9カ月半ほど経ちました。 記事には出来ませんでしたが、 今年の4月11日には逆行に転じ、 8月11日には順行に戻りました。 9月18日には土...
8月23日23時55分、双子座で下弦の月です。 8月18日に火星が、21日に金星が、23日に太陽が乙女座に移ったばかりの状態で、 双子座の月に対して乙女座に重なる太陽、金星...
8月1日、12時11分 獅子座で新月です。 太陽は獅子座にある時に最もエネルギーが強まります。(暑いね💦) 新月はホロスコープ上では...
7月23日に太陽が獅子座に入りました。 太陽が獅子座に入った途端に、梅雨が明けたようですね。 そして、25日の10時17分には牡牛座で下弦の月となります。  ...
7月17日6時38分 部分月食を伴う満月です。 南西諸島、九州地方、四国地方(東部のごく一部を除く)、中国地方(東部を除く)で、欠けた状態のまま西の空に沈む、月入帯食(げつに...
7月3日、4時15分ごろ、火が昇る直前に蟹座で新月となります。 昇る直前の東の地平線には太陽と月、そして明けの明星(金星)があり、 西の地平線には土星と冥王星があります。 ...
6月10日14時59分 乙女座で上弦の月です。 双子座の太陽、乙女座の月、射手座の木星、魚座の海王星と、 「柔軟サイン」にきれいな正方形(グランドクロス)ができる上弦の月で...