CATEGORY
-

2020.08.03【星使いの時刻表】水瓶座満月~知性、意図、意識のアップデート
8月4日 0時58分 水瓶座で満月です。 先月蟹座で2度新月が起きた関係で、 この獅子座の季節からは満月の後に新月が来る流れとなります。 この流れになると、意図よりも結果や現象が先に来て、 それを後からふに落とすような形になるので、 今後1年近くはそのような流れの状況が続くだろうという印象があります。 不動サインの季節は空間の門(ゲート)が開くタイミングで...
星の時刻表
-

2020.07.27【星使いの時刻表】揺らぐものと、揺らがないものと
7月27日21時32分 蠍座で上弦の月です。 上弦の月は、月と太陽が葛藤や手放しの配置を作りますので、 自分の中の不要なものを手放したり調整していくタイミングとなります。 今回の上弦の月は、獅子座の太陽、蠍座の月、牡牛座の天王星が葛藤の配置を作るのが特徴的。 ゆるく見れば、山羊座終盤エリアの土星とも葛藤の配置を作っています。 自分の中の本当に守りたいもの、大切にしたいこ...
星の時刻表
-

2020.07.20【星使いの時刻表】蟹座新月~居場所や暮らし方のリセット。新しいプロジェクト
7月21日に日付が変わってすぐの2時32分 今年2度目の蟹座での新月です。 新月はリセットやスタートを意味しますが、 この新月は先月の日食や月食の直後なのもあり、 リセット力がだいぶ強いなぁと感じます。 新月の蟹座の月と太陽に対して、 山羊座にある土星、冥王星、木星がかなりタイトに向き合っており、 蟹座ー山羊座のラインが強く強調されています。 2ハウス、8ハウスにあることを考えると、...
星の時刻表
-

2020.07.12【星使いの時刻表】牡羊座下弦の月~理想を描き、時期を待つ
7月13日8時28分 牡羊座で下弦の月となります。 現在牡羊座には火星、小惑星キロン、リリスなどといった、 ナイーブな星々が集まっています。 それらと同座する下弦の月なので、 怒りや争いが起こりやすかったり、 事件事故も増えやすいタイミングです。 怖れや心の傷、普段蓋をしている願望や欲望が出てきやすいタイミングでもあります。 出していい欲望もありますが、社会的な法や秩序を犯すようなことはないように...
星の時刻表
-

2020.07.05【星使いの時刻表】山羊座満月~真実を知ろうとする流れ
7月5日13時44分 山羊座で満月です。 半影月食を伴いますが、日本で観測は出来ません。 ただ、月食タイム後の5日の夜、雨がやみ、雲がなければ、 月と木星、土星が並ぶのを見ることが出来そうです。 (見えませんが冥王星もあります) 月食を伴う満月はその後半年近く影響するとはされますが、 前回の新月がとにかくドラゴンヘッドに近くてインパクトがあり、 今回はわりと距離があるので、 その影響はそれほど気に...
星の時刻表
-

2020.06.29【星使いの時刻表】火星牡羊座入り~ビジョンを描き、スタートさせる
1日経過してしまいましたが、 6月28日の10時43分ごろ、火星が牡羊座入りしました。 春分点を通過し、火星の周期が新しくスタートします。 今回の火星牡羊座入りは特別で、 今回火星はここから2021年の1月7日までのおよそ半年もの間、 牡羊座に長期滞在します。 これは、火星が2年2カ月ぶりに地球に最接近するためです。 最接近は10月6日に起こりますが、この前後1ヶ月ほどは、 火星が2...
星の時刻表
-

2020.06.13【星使いの時刻表】魚座下弦の月~純粋な想いを現実に
6月13日 15時23分 魚座で下弦の月です。 魚座に2012年から滞在している海王星に、火星と月がタイトに重なる下弦の月です。 これらの星々は同時に山羊座の冥王星や木星と調和の配置をとっていて、 夢や願い、精神性を現実世界に具現化しやすくなっています。 また、東京では月、海王星、火星が5ハウスにあり、 自分の中の好きなこと、喜びに素直になって、 それをもっとやっていこう、伝えていこう、 同じこと...
星の時刻表
-

2020.06.05【星使いの時刻表】射手座満月(半影月食)~内なる創造性を信頼する
ニューヨークのデモの写真 こちらから拝借 6月6日4時12分 射手座で半影月食を伴う満月です。 いちごの収穫の時期なので、ストロベリームーンといわれるらしいですが、 占星術とは関係ありません(笑) 射手座はいちごみたいな可愛いイメージとはおよそ結びつかないし、 恋愛のジンクスとかは女子受け狙いかな?wという感じ(笑) 今回の満月は双子座の太陽、射手座の月、...
星の時刻表
-

2020.05.30【星使いの時刻表】乙女座上弦の月~運命的な気づきの時
過ぎてしまいましたが、5月30日、12時29分 乙女座で上弦の月です。 上弦の月は満月までの調整。 満ちていくフェーズですので、前向きに物事を進めていきます。 この上弦の月は双子座から蟹座に移ったばかりの水星のエネルギーが強い天体配置になっています。 乙女座、双子座という水星を支配星にした星座に星が集まり、 月が乙女座、太陽が双子座。 アセンダントも乙女座ですから、 とにかく、「知識、情報、コミュ...
星の時刻表
-

2020.05.22【星使いの時刻表】双子座新月~情報をどう扱って生きていくか
5月23日 2時38分 双子座で新月です。 太陽、月、金星、水星と双子座に星が密集して2ハウス~3ハウスの頭にあります。 外出等の自粛の制限も緩み、なんとなく落ち着いたところで、 新しい生活基盤、社会基盤、経済基盤を整えるために、 なにかを学び始めたり、人に会い始める人が増えるだろう印象の配置です。 この新月からの1カ月は、本を読んだり、 ネット上の情報を集めるといったことを積極的に行うといいでし...
星の時刻表



















