CATEGORY
-
2017.02.10【星使いの時刻表】獅子座満月(半影月蝕)~わたしはこれをして自分らしく生きていく
2月11日 9時32分頃、獅子座で満月です。 この満月は、日本では観測できませんが、半影月蝕を伴います。 獅子座の月はもっともその力が発揮できる「遊びや創造性」の5ハウスに。 真向いの水瓶座の太陽も一番水瓶座らしい「新しい希望、仲間」をあらわす11ハウスに。 この地球を挟んで月と太陽が向き合う軸に、 天秤座の木星、射手座の土星、牡羊座の天王星...
星の時刻表
-
2017.02.10純粋に自分の人生をクリエイトする意識
人生ってシンプルだと思うの。 認識する(知る)、決める(意図する)、行動する それを繰り返せばいいだけ。 それがクリエイト。 だから、 ちゃんと自分というものを認識する。 感情を、感覚を、特徴を、あらゆる感受性を。 これはホロスコープが役に立つ。 この認識の段階で、見たくないと感じるもの。 これがいわゆる最近まで闇とか言われていたものかもしれない。 闇とか光とかって本当...
宇宙哲学(生きること)
-
2017.02.09「星を使って…」ご感想をぞくぞくとありがとうございます♡その2
おかげ様で発売からもうすぐ1ヶ月。 Amazonではいまだに総合ランキング300位前後で、 とっても嬉しいです(*^^*) 全然下がらなくて、じわじわと、広がっている証拠かなって♪ 本についてはこちらクリック↓ そしてカスタマーレビュー最高です!!! なんて嬉しい言葉の数々!!! 評価が高い―――!!! わざわざ書いてくださった皆さんありがと...
出版
-
2017.02.08【星使いの時刻表】獅子座満月(半影月蝕)序章~獅子座のドラゴンヘッド時代に向けて
ここ数日、自分をまず知る、そして自分自身の創造性を発揮して生きる、 ということを繰り返しブログに書いていますが、 ああ、獅子座の満月が近いからか…と勝手に納得しました。 そしてやけにエジプトに行ったときの写真を使いたくなるのも何かある…笑 写真はハトホル神殿です 自分が伝えたくなることは、だいたい勝手に星とリンクしています。 むしろ、自分が伝えたくなる感覚を重視している...
星の時刻表
-
2017.02.06【星使いの時刻表】木星の逆行開始~深いレベルの真実を受け入れる
2月6日の今日、16時前後、木星が逆行に転じます。 これで、1月上旬から続いていた全惑星順行の期間は修了です。 木星はここから、6月9日の射手座の満月の直後に逆行を終了します。 木星は拡大と幸運の星とされていますが、 良くも悪くも「増やす」天体です。 その星座に光を当てます。 木星は2016年の9月9日から天秤座にありました。 >>木星の天秤座入りの記事はこちら &nb...
星の時刻表
-
2017.02.053/24~26 ホロスコープリーダー養成コース開催します
オンラインも含めた初級の 宇宙を知り、自分を生きる~ホロスコープセミナー を受講済みの方対象に、 プロ養成コースをやっています。 日ごろから、あり難いことに、 「舞さんの弟子になりたいです!舞さんから教わりたいです!」 というお声をたくさんいただきます。 最初に言っておきますが、 わたしの占星術の知識は、 他の活躍している諸先生方よりも多分全然下ですw ご自分の魂の青写...
セミナー・イベント
-
2017.02.04星の情報は集合意識にアクセスしている
3月1日発売の新刊の中でかなり書いているんですが、 わたしの「星使いの時刻表」は、その時々の宙(そら)の星の配置を読んでいます。 これは何に影響しているかというと、「集合意識」です。 顕在意識→潜在意識ってありますよね。 で、潜在意識の更に奥に、わたしたち全員で共有している「集合意識」があります。 星のメッセージは集合意識に関わるので、 ちょっとわかりにくい。 今日は赤...
出版
-
2017.02.03牡牛座上弦の月~未来ビジョンと持って生まれた力と
2月4日 13時18分頃、牡牛座で上弦の月です。 暦の上では立春ですね。 同日、金星も魚座から牡羊座へ移ります。 ちょっとテンション高めになるのかなーというイメージです。 牡羊座というのは、意志とか意識が本人にとってはまだ無自覚だったりするような側面があります。 衝動があるけれど、その中身が分からない感じ。 種を撒いて先々何かを実らせることへの期待があるけれど、 その種の中身も見えな...
星の時刻表
-
2017.02.02冬至に大事な日が重なる件と東京での出版記念講演会募集開始します☆
最初にお知らせです☆ 3月1日(水)14:00~東京で出版記念講演会やります! 詳細と申し込みはこちらです! サイン本付き。 誰よりも早く、2017年と18年の過ごし方を知っちゃいましょう(*^^*)!! 場所は光文社ですが、主催はわたしたちになりました。 よろしくお願いします。 ところで、2012年の12月22日に地球アセンションみたいな話...
セミナー・イベント
-
2017.02.02自分にしかない宇宙と、 みんなが同じタイミングで生きているこの宇宙と、、、
2冊目となります『宇宙のエネルギーを味方につける 星使いの時刻表』のゲラをチェックしています。 今回装丁をしてくださった、 星とアロマのお友達で漫画家の松本耳子さんの手描きのイラストが、 本当にかわいいなぁと、萌え萌えしております。 パソコン(フォトショップ)で一生懸命デザインを上げてくれてたんです、最初。 ほぼボツでしたね(笑) どうしよう...
宇宙哲学(生きること)