
【星使いの時刻表】火星の山羊座入り~未来の豊かさの...
2月16日、20時32分に火星が山羊座に入りました。 1日半くらい経過していますが、大切なタイミングだったので星読みをしていきたいと思います。 火星はここから山羊座の木...
海部舞による、星のお話・日々のこと・星使いの時刻表など、きっと気づきや共感がたくさん見つかるブログ。
2月16日、20時32分に火星が山羊座に入りました。 1日半くらい経過していますが、大切なタイミングだったので星読みをしていきたいと思います。 火星はここから山羊座の木...
2月16日7時16分 蠍座で下弦の月でした。 時間が経過してしまいましたが、簡単に星読みをします。 下弦の月は次の新月に向けた調整や手放しのタイミン...
2月9日 16時33分 獅子座で満月です。 既にかなり綺麗な月が見えていますね! さっき家の庭から撮影した月の写真を掲載しています(*^^*) ...
2月2日、10時41分 牡牛座で上弦の月です。 日が高く昇る時間帯の上弦の月で、 東の地平線(始まりの場所)に月と天王星があります。 太陽の割と近く、天頂にぴったりと...
1月25日 6時41分 水瓶座で新月です。 太陽と月は水瓶座の5度にあり、新月タイムの頃に東の地平線から昇らんとします。 ホロスコープ上ではアセンダントという、始まりの...
1月17日21時58分 天秤座で下弦の月です。 1月11日の満月は部分月食で、 13日には38年ぶりの土星と冥王星の会合があり、 インパクトの強い星周...
12月26日に 14時12分、山羊座で日食を伴う新月です。 金環日食として観測できる地域もあるようですが、 日本では部分日食になります。 詳細は国立天文台のページをど...
12月22日 13時19分 太陽が山羊座に入り冬至です。 冬至は一つの完成と、ここから春分までに来年まく種を育みます。 農作業で例えると、種を取って...
12月19日13時56分 乙女座で下弦の月です。 太陽、木星、天王星が特別な配置を作っていますので、 それについて前段的に書いています。 先にこち...
12月12日 14時12分 双子座で満月です。 上記、写真の中の文章にあるように、 始まりの場所(東の地平線)のそばに天王星、 天頂に山羊座の冥王星、金星、土星が位置する...