CATEGORY
-
2021.03.09【3/21(日)】星使いの時刻表セミナー2021を開催します!
ギリギリまで開催するか迷っていましたが、 やはりやろう!ということで、 星使いの時刻表セミナーを今年も開催します! 2018年から毎年実施していた星使いの時刻表セミナー✨ この年はニーズがすごくて、東京と大阪で2回ずつ開催しました。 2019年は臨月でできず… 動画受講のみでしたが(しかも夏至の頃にリ...
セミナー・イベント
-
2021.03.07【星使いの時刻表】射手座下弦の月~魂レベルの禊と新しいものの流入
3月6日 10時29分 射手座で下弦の月です。 時間も過ぎたし、星読みするのどうしようかな…と思っていましたが、 ホロスコープを出してみたら、 ものすごくインパクトのある配置でしたので、 やはり書くことにしました💦 まず、始まりの場所にドラゴンヘッドがぴったりと重なります。 運命的なスタート。 下弦の月は基本的に手放しの月なのですが、 手放しと運命的なスタートが同時に...
星の時刻表
-
2021.03.06【星使いの時刻表】火星の双子座入り~未来ビジョンを明確にし、繋がりたい人と積極的に繋がっていく
過ぎてしまいましたが、3月4日、12時半ごろに火星が双子座入りしました。 双子座には4月23日まで滞在します。 火星が牡牛座にあったこの1月、2月は 手放しや葛藤を強く促される配置になっていたので、 仕事や私生活、人間関係など様々な場で 見直しや手放しを迫られるようなことが何かしらあったかもしれません。 火星が土星や天王星と葛藤の配置をつくると、 社会も大きな動きや変化を見せる傾向が...
星の時刻表
-
2021.02.26【星使いの時刻表】乙女座満月~作り上げたいものに向かって集中する時
2月27日17時17分乙女座で満月となります。 ちょうど日没の頃に満月タイムとなります。 地平線のラインに月と太陽が向き合う形となります。 地平線は身体を象徴しますので、 わたしたちの身体に影響の大きな満月になるといえそうです。 健康面で浄化と思われるような変化が起こる可能性があるのと、 乙女座の身体部位は腸なので、腹痛に注意かもしれません。 もしくは、衝動的に行動することがあるかもしれません。 ...
星の時刻表
-
2021.02.20【星使いの時刻表】土星天王星のスクエア~変えにくいテーマを根底から変革する
2月18日、19時44分ごろに太陽が魚座に入りました。 この日は同時に、水瓶座の土星と牡牛座の天王星がタイトにスクエアを形成しました。 今年、土星と天王星は3度にわたりスクエアを形成します。 1度目は2月18日 2度目は6月15日 3度目は12月24日 水瓶座は新技術や刷新をあらわす星座で、 ここに土星が入ることで、社会のシステムや様々な枠組みの刷新ということになります。 牡牛座はお金やわたしたち...
星の時刻表
-
2021.02.11【星使いの時刻表】水瓶座新月~新しい時代に持って行くものと捨てるもの
2月12日 4時5分 水瓶座で新月です。 そして、旧暦ではこの日がお正月(春節)にあたります。 さて、今回の新月、 水瓶座に土星、木星、金星、水星、太陽、月と 6つの天体が密集するというかなり迫力のある配置です。 こんなに水瓶座に星が集まって、いったいこの頃どうなっちゃうの?? と昨年「星使いの時刻表」を執筆していて思った覚えがあります…。 木星と土星が水瓶座入りして最初の水瓶座での...
星の時刻表
-
2021.02.05【星使いの時刻表】蠍座下弦の月~自分を信頼し、変化を受け入れる
↑ 月のサビアンシンボルに関係する写真。わたしですが(笑) 2月5日 2時36分 蠍座で下弦の月です。 水瓶座の太陽、木星と 牡牛座の火星、 蠍座の月とがそれぞれ 不動サインでTスクエアという形を形成し、 葛藤の強い配置になっています。 水瓶座には1月31日から逆行を開始している水星、太陽、木星、土星、金星が集まり、 水瓶座のパワーがかなり強く、 それらが主に2ハウスに滞在していま...
星の時刻表
-
2021.01.28【星使いの時刻表】獅子座満月~勇気ある決意が豊かさに繋がる
1月29日 4時15分 獅子座で満月です。 太陽と木星がタイトに重なり土星もそばにあり、 その対向に月があり、 牡牛座の火星や天王星ともタイトに葛藤の配置をつくっているという、 かなりパワフルな星の配置になっています。 太陽と木星がこれだけタイトに重なっているということは、 この満月前後から次の新月ごろまでにやりたいと思ったこと、 意図したこと、気が付いたことなどは、 この後の豊かさ...
星の時刻表
-
2021.01.12【星使いの時刻表】山羊座新月~継承されてきた枠組みを大きく変える時
1月13日 13時59分 山羊座で新月です。 新月の月と太陽に冥王星がかなりタイトに重なるという恐ろしい配置。 山羊座で新月とはいえ、冥王星と1度しかずれが無いのか…という、圧をばりばり感じやすい新月ですね… そして8ハウスにこれらがありますので、 命にかかわるようなテーマ、 この社会で良くも悪くも継続されてきた慣習のようなものが大きく変わる印象があります。 また、自分ではなく、パートナーや親族、...
星の時刻表
-
2021.01.06【星使いの時刻表】天秤座下弦の月~社会の激震の中で、自分の本当の欲望に正直になる
1月6日 18時36分 天秤座で下弦の月です。 来週、13日の新月が冥王星と重なってインパクトがすごいので、 お持ちの方は2020年度の星使いの時刻表(112ページ)を見ておいていただくといいかなと思います。 1月から2月は全体的に新旧の入れ替え、古いものの崩壊が進みやすい印象のタイミングです。 ちょうどアメリカの大統領が変わるタイミングとも一致しますが、 これがけっこう大きな変化を起こすきっかけ...
星の時刻表